イケメンで紳士というイメージが強いベテラン俳優の三浦友和さん。
今も渋くて素敵なのですが、若い頃も超イケメンだった!と話題に。
そこで今回は、三浦友和さんの若い頃の画像を出演作と共に、そして現在の三浦友和さんについても紹介していきます!
三浦友和の若い頃がイケメンすぎ!

若い頃の三浦友和さんがイケメン!と話題になっているということで、まずは若い頃の画像と出演作品について紹介していきます。
ドラマ『シークレット舞台』:1972年20歳

高校生の頃に大学受験をせず音楽の道に進むことを決めた三浦友和さん。
しかし、現実はそう甘くなく、今後の人生を悩んでいたところ間接的に当時の事務所を紹介され、俳優の道へ進むことになったとのこと。
そして、20歳の頃にドラマ『シークレット部隊』で俳優デビューしました。

若々しく、凛々しい顔立ちでイケメンですね!
このドラマは、保険金に関わる事件を調査するブレーンリサーチ社の活躍を描く内容で、三浦友和さんは、七三分けの真面目なガードマン役を演じています。
ドラマ『赤い疑惑』:1975年23歳

そして、1975年は三浦友和さんにとって人生で一番多忙となった1年だったのではないかと思うほど、たくさんのドラマや映画に出演することに。
また、現在の奥さんである山口百恵さんとは1975年に初めてドラマ共演をし、そこから立て続けに共演することになっていきます。
まずは、1975年の23歳で出演したドラマ『赤いシリーズ』の1つである『赤い疑惑』。

めちゃくちゃかっこいいですね!
現在、俳優として活動している次男の三浦貴大さんに似ている気がします。

この作品は、様々な試練や困難に立ち向かいながら、前向きに歩む男女の姿を描いています。
絶大な人気作品となり、この作品以降、『赤い運命』『赤い衝撃』『赤い死線』と続き、三浦友和さんは『赤い疑惑』『赤い衝撃』『赤い死線』で山口百恵さんの恋人役でした。
そして、三浦友和さんはこの年、
- 阿寒に果つ
- 青い山脈
- 陽のあたる坂道
- 絶唱
- あいつと私
という5本の映画にも出演しており、超多忙だということが伺えますね。
ドラマ『突然の明日』:1980年28歳

28歳の頃には、ドラマ『突然の明日』に出演。
異色社会ドラマで、金融界を背景に、銀行強盗事件に巻き込まれてたエリート銀行員と射殺された強盗犯の妹が次第に惹かれ合っていく姿を描いています。

超イケメンですよね!
既にこの時、山口百恵さんと結婚を発表していましが、演技の実力とビジュアル面で人気が衰えることはありませんでした。
映画『悲しきヒットマン』:1989年37歳

37歳の頃に出演したのは映画『悲しきヒットマン』。
『山一抗争』をモデルにしえおり、当時山口組の顧問弁護士だった著者が『鉄砲玉』を通してみたヤクザ世界の内幕を描いています。
この作品で三浦友和さんは主演を演じました。

今までとはガラッとイメージが違う役柄を演じた三浦友和さんですが、うっすら髭を生やし強面姿もめちゃくちゃかっこいいですね!
ドラマ『小児病棟・命の季節』:1996年44歳

44歳の頃に主役を演じたのはドラマ『小児病棟・命の季節』。
ヤクザ役とは打って変わって、小児科の医師役だった三浦友和さん。

とても優しそうなイメージが持てる三浦友和さん。
かっこよさは変わりませんね!
映画『なごり雪』:2002年50歳

50歳の頃に主役を演じたのが映画『なごり雪』。
現在もなお歌い継がれている名曲の『なごり雪』をモチーフにしており、淡い青春の想い出を描いています。
三浦友和さは、50歳を目前にして妻に逃げられ、孤独を噛みしめている中年男性を演じました。

50歳になった三浦友和さん。
しっかり貫禄も出てダンディでかっこいいですね!
映画『沈まぬ太陽』:2009年57歳

57歳の頃に出演したのは映画『沈まぬ太陽』です。
日本航空と、実在する同社社員で同社の労働組合員である小倉寛太郎の史実に基づいて脚色、再構成されたフィクション社会派作品です。
三浦友和さんは、出世と引き換えに労働組み合いの分裂を画策する初の悪役を演じています。

少しふっくらした印象を受けますが、イケメン度は健在ですね!
この作品は『日本アカデミー最優秀作品賞』『日本アカデミー賞最優秀主演男優賞』『日本アカデミー賞最優秀編集賞』『毎日映画コンクール日本映画大賞』の4冠を受賞しました。
また、2009年にはWOWOWでドラマ化もされています。
映画『アウトレイジ・ビヨンド』:2012年60歳

60歳の節目の年には北野武監督『アウトレイジ』の第2弾である『アウトレイジ・ビヨンド』に出演。
アウトレイジではヤクザ抗争を描いたのですが、その続編となっており、三浦友和さんはアウトレイジに引き続き、山王会二代目会長役を演じてます。

黒髪を白髪に染め、イメージチェンジして挑んだ三浦友和さん。
老けたように見せるための演出だと思いますが、雰囲気&顔は変わらずかっこいいですね!
この作品は、『第69回ベネチア国際映画祭コンペティション部門』に正式出品されました。
映画『64ーロクヨンー』:2016年64歳

64歳の頃に出演したのは長編映画『64ーロクヨンー』です。
『半落ち』などで知られるベストセラー作家・横山秀夫さんによる推理小説を、前篇・後篇の2部作で実写化した作品で、昭和64年に起きた未解決誘拐事件と、14年後に起きた新たな事件の真相を描きだした内容となっています。
三浦友和さんは、前篇に出演し、県警の刑事部捜査一課長役を演じました。

全体的に体型ががっちりし、とても貫禄が出てきましたね!
横顔も素敵です!
ドラマ『クロサギ』:2022年70歳

そして、70歳の節目に出演したのは平野紫耀さん主演のドラマ『クロサギ』です。
2006年には山下智久さん主演で放送され、2008年に映画化されるなど大人気作品となりました。
三浦友和さんは詐欺師界のフィクサーで、表向きは甘味処『桂』の店主を演じ、黒崎に詐欺のノウハウを教えた師匠的存在です。

70歳とは思えないくらい若々しいですよね!
以前よりシャープになったと思いますが、程よい感じでイケメン度は変わっていません!
三浦友和の現在

現在71歳の三浦友和さんは、昔と変わらず俳優として活動中です!
一時期は『痩せたのでは?』と心配の声も浮上していたのですが、病気説などもなく、役柄によって体型を変化させているようです。
また、71歳にして髪の毛がフサフサ!ということで、カツラではないかという噂もあったのですが、そのような事実はなく地毛だと思われます!
そのせいで若々しく見えるのでしょうね!
2023年12月21日に公開予定の映画『PERFECT DAYS』に出演しており、石川さゆりさん演じる居酒屋のママの元夫役を三浦友和さんが演じています。

めちゃくちゃかっこよくないですか!?
メガネも似合っていますし、71歳と言わなければ50歳代にも見えますよね!
ちなみにこの作品は『第76回カンヌ国際映画祭コンペティション部門』へ正式出品されることが決まっています!
このように、現在でも現役で俳優を継続している三浦友和さん。
何歳になってもかっこよさは変わりませんね!
まとめ

今回は、三浦友和さんの若い頃の画像や現在について紹介してきました。
若い頃も超イケメンですが、現在でも若々しくイケメン度は健在ということがわかりましたね!
71歳という年齢ですが、まだまだ俳優業を続けてくれると思うので、かっこいい三浦友和さんと長く見ていたいですね!